玉ねぎは高血圧にも良い!その秘密は硫化アリルの効果にあり!

「玉ねぎを食べると血がサラサラになるんだよ!」

 

 

このセリフって一度は耳したことがあるのではないでしょうか?

 

 

私は職業上、血液がドロドロと病院で診断された患者さんに

玉ねぎを勧めており、上のセリフはもう何百回も言ったことがあります(笑)

 

 

そして、この玉ねぎですが、

血をサラサラにする効果から高血圧の予防があるのですが、

 

 

玉ねぎのどういう成分により高血圧に予防になるのでしょうか?

 

 

今回はその秘密について迫っていきたいと思います。

 

 

その秘密は硫化アリルにあり!

 

 

 

玉ねぎが高血圧にも良い理由・・・・・

それは「硫化アリル」という成分が関係しているのです。

 

 

phyto72

 

 

この硫化アリルは、ユリ科の植物(ニンニク、タマネギなど)に

多く含まれる成分であり、玉ねぎを切った時に目が痛くなる成分があるのですが、

それがコレなのです。

 

 

「え?けどニンニクって目が痛くならなくないじゃん!」

 

 

っと思う方もいるかもしれないので、

補足説明をしておくとニンニクを「生」でかじるとわかるのですが

ものすごく辛いのです。

 

 

その辛さが原因が「硫化アリル」なのです。

 

 

そして、この硫化アリルは

胃の消火液の分泌を促進させて食欲を増させる効果ある他、

 

血液のかたまりを溶かす、血液の中の脂質の量を減らしたりする効果

 

等の効果があります。

 

 

 

なので、血管が老化していくことや血中の脂質率が上がることは

高血圧につながるのですが、硫化アリルはその2つの予防や改善を促すのです。

 

 

このようなことから、

玉ねぎは高血圧によい食べ物と言われております。

 

 

また、硫化アリルは強い抗酸化も持っており、

高血圧だけではなく、がん予防にも良いと近年では言われたりしております。

 

 

しかし、この硫化アリルの取り扱いには注意点がある

 

 

「じゃ、玉ねぎを積極的に食べていけば高血圧は改善傾向になるんだな!」

 

っと思っている方もいるかと思いますが、

 

 

硫化アリルは「加熱」によっては効力が失われたり、

長時間水にさらすと、水に成分が流れていってしまう等の特徴があるのです。

 

 

ですから、玉ねぎを調理する際は

 

・加熱する際には、玉ねぎを切ってから暫く放置してから調理すると効力が失われにくい

・生で食べるときは、水にさらさずに食べるか、水にさらす場合でも数分以内にしておく

 

っと、いうことをよく頭に入れておりましょう。

 

 

でないと、せっかく高血圧の予防のために玉ねぎを食べても

あまり効果がなくなっちゃいますからね。

 

 

硫化アリルの恩恵を受けるためにも

この点はしっかりと注意しておきましょうね。

 

 

 

 

あと、この玉ねぎが高血圧についてどのような効果があるのかを

より詳しく調べていくうちに、

 

 

玉ねぎと同じく高血圧に効果がある「赤ワイン」に

玉ねぎをつけて飲む

 

「玉ねぎワイン」

 

というものを発見しました。

 

tamanegiwine

 

ちょっと私には飲む勇気がないのですが、

玉ねぎとワインが好きな方は挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

 

また直接飲むのではなくて、ビーフシチュー等にこれを使うと

良いと書いてありました。

 

 

それなら私でもいけそうかも・・・^^;

 

 

降圧剤・減塩・運動なしで血圧を39mmHg下げたやまざきの治療体験記


こんにちは、サイト管理人の医療従事者やまざきです。

降圧剤を飲むと死を招く恐れがあります。

と言われても
死なないために降圧剤を飲むんじゃないの?

と思いますよね。
でも実際に私の患者さんで亡くなった方がいます。

その方はお孫さんを可愛がる、釣りが趣味の明るい方でした。
でも、もう帰ってくることはありません。

私自身、高血圧になりわかりました。
世の中の高血圧治療は嘘だらけだったことを。

そして『本当に』正しい血圧改善法を知り試した結果
降圧剤・減塩・運動なしで根本から血圧を下げることができました。

その値、なんと最高血圧-39mmHg,最低血圧-30mmHg

その方法を私の元に来院される患者さんに伝えると
ありがたいことに血圧が良くなった方がいます。

高血圧は降圧剤・減塩・運動なしでも根本から改善することができるのです。

私が高血圧を根本から改善することができた秘密は下記リンクからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

降圧剤・減塩・運動なしで血圧を改善したやまざきの治療体験記


私が実際に一ヶ月間飲んで本当に血圧に変化があった体験記


最高血圧 -25mmHg、最低血圧 -18mmHgの数値の変化がありました

詳しくは以下の画像をクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

u_XzP_wtBcTzJnJ1417392519_1417394495

3 件のコメント

  • […] 今日は新聞の休刊日です、早めに起きていつもできないことをやるつもりでいたが起きたのは5時であった。3時半の予定が5時では、なにもできませんね。 けれどもやはり体が資本だし、普段の万年寝不足を解消するには仕方ないのかも知れません。天気は雲もなく満天の星です、目の前に北斗七星があり、いつもの北極星もありました! よかった、よかったというところです。今日は言い天気になりそうです、しかし明日からはちょっと冷え込みそうだそう、木曜日は初の雪だるま登場です。 しかも初の最低気温0度の予報が出ています。 これが普通なんだけど、今までは異常なんですね、そのせいか何か体調が今ひとつです、私の場合は2011年の発作以来、血圧が気になって、今年は夏過ぎから「わさび」をお湯に溶いて飲んで、朝夕「生タマネギ」、「オリーブオイル」、「海草」と血管にいいといわれているものをとり、塩分は控えめに、野菜はできるだけ取り入れる生活にしていますが、そうそうお酒もできるだけ控えめです、しかしそれでも血圧は上は140以下、下も90以下を何とかクリアしてはいるが、なかなかです。 健康は自分で気をつけるようにしないと改善はされないことを実感していますが、なかなか、若い人の中で続けるのはきつい、どうしても腹に入れるものが目の前にでると・・ ついつい手が出てしまって、よくありませんね。 そうそう、「コーヒー」も脳梗塞予防にいいらしいので、これも去年秋から日に三杯から四杯をブラックで続けています。 そうはいってもやはり日頃の生活が大切であり、適度な有酸素運動をしていなければいけないでしょう。 こんな本もあるようです、40代以上の男性の6割が、高血圧と言われる中、「深呼吸」など簡単な方法で、みるみる血圧を下げることができるというマニュアル本が話題となっている。高血圧のスペシャリストが教える“血圧を下げる秘策”とは──。 「数字ばかりが独り歩きし、『降圧剤、やめてもいいですか』なんて言う患者さんがいましたが、もう1度、高血圧に対するいい注意喚起になったと思います」 と語っているのは、東京女子医科大学東医療センターの内科医・渡辺尚彦氏です「ズボラでも血圧がみるみる下がる49の方法」(アスコム)の著者です、これも参考にした方がいいのかな、やはり健康第一です、がんばりましょう。 […]