30代の医療従事者(柔道整復師、鍼灸師)の私が健康診断で高血圧と診断されたが、薬は副作用があることから断固拒否をし「本当」の血圧に関する正しい知識を勉強して、薬に頼らずに高血圧を治した治療体験記です。

30代の医療従事者の高血圧@治療体験記 〜薬を飲まずに血圧を下げよう〜

  • プロフィール@高血圧体験記
  • きなり@血圧チャレンジ
  • 全記事一覧はコチラ
  • お問い合わせ
  • 当サイトについての免責事項
  • 医療従事者やまざきの思い

    お医者さんは高血圧を根本から改善させる気がないのでしょうか?

  • 医療従事者やまざきの思い

    高血圧で病院に行くと寿命を縮めますよ

  • 医療従事者やまざきの思い

    高血圧を改善できる本当のお医者さんは自分自身

  • 医療従事者やまざきの思い

    軽い運動はやる意味なし

  • 医療従事者やまざきの思い

    【高血圧は知識が命】正しい知識があれば血圧改善は簡単

  • 医療従事者やまざきの思い

    西洋医学では血圧を根本的に改善できない理由を柔道整復師・鍼灸師の私が教えます

  • 医療従事者やまざきの思い

    世の中の血圧改善法は嘘だらけな話

  • 医療従事者やまざきの思い

    患者を苦しめる「塩分控えめ信仰」いい加減やめませんか?

  • 医療従事者やまざきの思い

    時間・お金・健康を捨てても降圧剤を飲みますか?

  • DHA・EPA配合『きなり』を徹底検証!

    【きなりレビュー】血圧に効果があるか1か月間計測してチャレンジ!その結果は?

医療従事者やまざきの思い

お医者さんは高血圧を根本から改善させる気がないのでしょうか?

2017.05.10 山崎@管理人

こんにちは、やまざきです。   高血圧になるとお医者さんのところへ行って 診断をもらい血圧を下げる治療を始めていく。   この流れが一般的です。   実際に私のところに来る患者さんも まずは…

医療従事者やまざきの思い

高血圧で病院に行くと寿命を縮めますよ

2017.05.10 山崎@管理人

高血圧になったら病院へ。   当たり前と思われているこの選択ですが 私にとっては寿命を縮めることに等しいです。   ということで 病院へ行くことがなぜ寿命を縮めることだと思っているか について今回は述…

医療従事者やまざきの思い

高血圧を改善できる本当のお医者さんは自分自身

2017.05.10 山崎@管理人

高血圧を改善しようと思うと お医者さんに指示を仰ごうとする方が多いですが 私はこの場ではっきりと言います。   高血圧を改善させることができるのは お医者さんではなく自分自身です。     …

医療従事者やまざきの思い

軽い運動はやる意味なし

2017.05.10 山崎@管理人

高血圧になったら運動しないといけません、 ウォーキングやジョギングのような軽い運動を30分はしましょう。   いわゆる運動療法と言われるものですが 高血圧になるとよく聞きますよね。     …

医療従事者やまざきの思い

【高血圧は知識が命】正しい知識があれば血圧改善は簡単

2017.05.10 山崎@管理人

こんにちは、やまざきです。   今回は私が血圧を根本的に改善できた本質についてお話ししていきます。   結論から言うとタイトルにもあるように 血圧を改善できる正しい知識を得たこと。   それ…

医療従事者やまざきの思い

西洋医学では血圧を根本的に改善できない理由を柔道整復師・鍼灸師の私が教えます

2017.05.10 山崎@管理人

こんにちは、やまざきです。   今回は西洋医学では血圧は根本的に改善できない理由を 東洋医学を生業にしている私が説明していきます。   高血圧は西洋医学の苦手分野 西洋医学という言い方をあえてしました…

医療従事者やまざきの思い

世の中の血圧改善法は嘘だらけな話

2017.05.07 山崎@管理人

こんにちは、やまざきです。   私は正しい改善法の知識を知れたからこそ 高血圧を根本的に改善できたという過去があります。   それで正しい改善法で改善したからこそ 世の中の血圧改善法は嘘だらけ という…

医療従事者やまざきの思い

患者を苦しめる「塩分控えめ信仰」いい加減やめませんか?

2017.04.25 山崎@管理人

    血圧が高くなると決まって   「塩分を控えましょう!」   という生活指導が入ります。     血圧上がる=塩分を控えなさい というのが当たり前になって…

医療従事者やまざきの思い

時間・お金・健康を捨てても降圧剤を飲みますか?

2017.04.22 山崎@管理人

    高血圧と診断されるとすぐに   「血圧高いのでお薬だしておきますね」   と言われて血圧を下げる薬の降圧剤を出す風潮があります。     ですが私はこの…

血圧に関する知識

血圧計の正しい測り方は?手首や上腕の服の上からでもいいの?

2017.04.19 山崎@管理人

あなたは普段から血圧を測定しているでしょうか?   最近は手軽に血圧測定器を手に入れられるので 自宅で測っている方が多い印象です。   ですがきちんと正確に測らないと 間違った情報になってしまいがちで…

未分類

血圧が高いと動脈硬化とその合併症に要注意!

2017.04.17 山崎@管理人

今や日本人の国民病とも言われている高血圧。   では血圧が高いとどういう点に注意しないといけないのでしょうか?   ということで今回は血圧が高いと何が起こるのか そして何に注意しないといけないのかにつ…

未分類

正常高値血圧はどういう意味で原因は何?

2017.04.16 山崎@管理人

正常高値血圧という言葉を聞いたことがあるでしょうか?   正常なのか高血圧なのかわかりにくい名前ですよね。   ということで今回は正常高値血圧について お話ししていきたいと思います。   正…

未分類

血圧を下げる飲み物はお茶?コーヒー?即効性はある?

2017.04.15 山崎@管理人

  血圧が高いとなんとかして下げたいと思うものですよね。   そのためにはなるべく手軽なものがいい・・・   そこで今回は血圧を下げる飲み物について お話ししていきたいと思います。 &nbs…

DHA・EPA配合『きなり』を徹底検証!

DHA・EPAサプリ「きなり」の成分や評判、効果を徹底解説!

2017.04.14 山崎@管理人

  私がこのサイトで紹介している「さくらの森」販売の DHA・EPAサプリである「きなり」         今回はこの「きなり」を徹底的に深堀りしていきます! &nbsp…

血圧に関する知識

血圧を下げる方法は薬だけではない!果物や野菜やサプリでも下げられる!

2017.04.13 山崎@管理人

    「高血圧ということがわかったから 何とかして血圧を下げないといけない・・・」 と思っている方は多いのではないでしょうか?     ということで、今回は血圧を下げる方法につい…

血圧に関する知識

最高血圧(収縮期血圧)が140以上だと高い?平均はどのくらい?

2017.04.12 山崎@管理人

    血圧を測って最高血圧(収縮期血圧)はどのくらいでしょうか?     その血圧の値によってはかなりまずいことになるかもしれません。     今回は最高血圧…

血圧に関する知識

血圧の数値が高いとどうなる?その原因と症状を徹底解説!

2017.04.10 山崎@管理人

    「血圧を測ってみると140を超えていて数値が高い・・・ 体は元気なのに何でだろう?」     ・・・と血圧の数値が高いと心配になりますよね^^;    …

東洋医学で血圧を下げる

高血圧ガイドラインの症状・数値の改善法に異議あり!運動や食事が一番大事!

2017.04.09 山崎@管理人

      今や日本人の約4300万人の患者がいる高血圧・・・     もはや国民病といっても過言ではありません。     そんな高血圧を医療に携わる…

血圧に関する知識

最低血圧(下の血圧)が90以上の高い人は最高血圧との差の脈圧に要注意!

2017.04.08 山崎@管理人

    高血圧というと、ついつい最高血圧(収縮期血圧)ばかり 見てしまいがちではないでしょうか?     私も血圧の知識が薄い間は上の値ばかり見ていました^^;   &n…

DHA・EPA配合『きなり』を徹底検証!

【きなり@血圧チャレンジまとめ】口コミや評価よりも実際に飲み続けてわかったこと

2016.03.23 山崎@管理人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   この記事は   DHA・EPA配合サプリント『きなり』は高血圧・中性脂肪に効果あり?【きなり@血圧チャレンジ 5日目〜ラスト…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

プロフィール



こんにちは、やまざきです。

このサイトでは、33歳の医療従事者(柔道整復師・鍼灸師)の私が実際に高血圧を治した経験を元に薬を使わずに血圧を下げる様々な知識や方法を紹介しております。

高血圧は別名「サイレント・キラー」と言われ、徐々に体を蝕み、いずれは死につながる恐ろしい病気です。副作用のある薬なんか使わずにしっかりと治していきましょう^^

(私の詳しいプロフィールはコチラ)

高血圧改善の本音をぶちまけました


患者を苦しめる「塩分控えめ信仰」いい加減やめませんか?

世の中の血圧改善法は嘘だらけな話

【高血圧は知識が命】正しい知識があれば血圧改善は簡単

軽い運動はやる意味なし

高血圧で病院に行くと寿命を縮めますよ

お医者さんは高血圧を根本から改善させる気がないのでしょう

高血圧を改善できる本当のお医者さんは自分自身

西洋医学では血圧を根本的に改善できない理由を柔道整復師・鍼灸師の私が教えます

時間・お金・健康を捨てても降圧剤を飲みますか?

医療従事者の私が推奨する『血圧改善マニュアル』

薬に頼らなくても

最高血圧-39mmHg
最低血圧-30mmHg


できた血圧改善法はこの2つ
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

減塩しない食事療法




実際に買って見て『世界一』詳しく書いた「藤城式食事法」の私の本気レビューはコチラから【超豪華特典あり】
運動しない運動療法




実際に買って見て『世界一』詳しく書いた『高血圧下げる「福辻式」DVD』の私の本気レビューはコチラから【超豪華特典あり】

人気の記事

  • 最低血圧(下の血圧)が90以上の高い人は最高血圧との差の脈圧に要注意!
    最低血圧(下の血圧)が90以上の高い人は最高血圧との差の脈圧に要注意!
  • 血圧を一時的に下げる裏技集!コレで健康診断もok?
    血圧を一時的に下げる裏技集!コレで健康診断もok?
  • 図でわかる!血圧を下げる良く使われるツボはコチラです。
    図でわかる!血圧を下げる良く使われるツボはコチラです。
  • 朝、血圧の下(拡張期血圧)が高い人は、このような対策を取れ!!
    朝、血圧の下(拡張期血圧)が高い人は、このような対策を取れ!!
  • 血圧を下げる食べ物にセロリが効果あるって本当なのか!?
    血圧を下げる食べ物にセロリが効果あるって本当なのか!?
  • 収縮期(最高)血圧だけが高い?その原因・理由はコレだった!
    収縮期(最高)血圧だけが高い?その原因・理由はコレだった!
  • 寝不足と高血圧の関係は深い!頭痛が出たら超危険サイン!?
    寝不足と高血圧の関係は深い!頭痛が出たら超危険サイン!?
  • 高血圧で運動は本当はすごく危険!?守らないと危ない注意点!!
    高血圧で運動は本当はすごく危険!?守らないと危ない注意点!!
  • 血圧の上が200と言われ数値が高すぎだった場合の対処方法!
    血圧の上が200と言われ数値が高すぎだった場合の対処方法!
  • 高血圧改善の効果がある藤城式食事法の商材・DVDの内容をレビュー!
    高血圧改善の効果がある藤城式食事法の商材・DVDの内容をレビュー!

応援よろしくお願いします。

おかげさまで両ブログランキングで1位になりました!




良いサイトだと思ったらクリックしてもらえると幸いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 病気ブログ 高血圧症へ
にほんブログ村

フォローよろしくお願いします

@ketuatu_sagetaiさんのツイート

特定商取引法に基づく表示

個人情報保護ポリシー

©Copyright2023 30代の医療従事者の高血圧@治療体験記 〜薬を飲まずに血圧を下げよう〜.All Rights Reserved.